【公式】岐阜県への移住・定住ポータルサイト 【東京】「ぎふ暮らし移住フェア」を開催します |イベント情報|地方移住・定住は、ふふふぎふ 岐阜県

event

【東京】「ぎふ暮らし移住フェア」を開催します

【東京】「ぎふ暮らし移住フェア」を開催します
 
「ぎふ暮らし移住フェア」とは
 

 岐阜県内26市町村と10の関係団体が集結!
 地元の情報が詳しく聞ける移住相談ブースや、5つの体験・ワークショップ、
 先輩移住者による本音のトークイベントなど、
 東京で「ぎふの魅力」に出会うことのできる、岐阜県最大級移住イベントです。

   
日時 2025年1月25日(土) 11:00~17:00
会場 東京交通会館(東京・有楽町) 12階 ダイヤモンドホール
参加費 無料
参加方法 事前来場予約していただくと、当日スムーズに入場いただけます。
※事前来場予約受付期間:12月20日(金)〜1月24(金)10:00まで
※予約なしでも来場いただけます。
チラシ ぎふ暮らし移住フェアチラシ(PDF)はコチラ

事前来場予約者限定プレゼント

以下のリンクより事前来場予約をいただき、当日会場にお越しいただいた方には、「井之廣製菓舗(いのひろせいかほ)野草グラノーラ入り味噌煎餅」をプレゼントします。
※1組様につき1個とさせていただきます。

 


Contents01

移住相談コーナー(常時開催)
市町村の移住担当者等と直接お話しいただける相談コーナーを設置します。

岐阜県での暮らしや地域の情報、仕事や移住に関する疑問や不安など、
なんでもご相談いただけます!
ネットには載っていない地元の情報が手に入るかも、、、!

つ以上のブースを回っていただいた方には、「岐阜県ゆかり」の品をプレゼント!

出展者一覧
【市町村】
岐阜市/各務原市/山県市/瑞穂市/
大垣市/海津市/垂井町/関ヶ原町/神戸町/揖斐川町/大野町/池田町
関市/美濃市/郡上市/可児市/八百津町/東白川村/御嵩町
多治見市/瑞浪市/中津川市/恵那市
高山市/飛騨市/下呂市

【関係団体】
岐阜県総合人材チャレンジセンター/(一社)岐阜県地域おこし協力隊ネットワーク
ぎふアグリチャレンジ支援センター/飛騨牛繁殖研修センター/岐阜県農村振興課
森のジョブステーションぎふ/木工芸術スクール/岐阜県公共交通課
岐阜県男女共同参画・女性の活躍推進課/ぎふマリッジサポートセンター

 

Contents02
体験ワークショップ(常時開催)

卓上杉玉「すぎぼん」づくり

杉の葉を盆栽のように刈り込んで、
ミニサイズの卓上杉玉「すぎぼん」をつくります。

杉玉は造り酒屋の軒先に掲げられる縁起物。
可愛いインテリアとして、ご家庭でもお楽しみいただけます。

【対象年齢】10歳〜
【参加方法】時間入れ替え制。予約は当日現地にて受け付けます。
【各回開始時間】※詳細調整中(所要時間30分程度)
【留意事項】刃物を使用するため、小学生以下は保護者同伴。

枡づくり

岐阜県大垣市は枡の全国シェア8割を誇る一大産地。
ヒノキの香り、手触りなどを楽しみながら一合枡を製作します。

【対象年齢】6歳〜
【参加方法】時間入れ替え制。予約は当日現地にて受け付けます。
【各回開始時間】※詳細調整中(所要時間45分〜1時間程度)
【留意事項】未就学児は要保護者同伴。

美濃和紙でランプシェードづくり

1,300年以上の歴史と文化を誇る美濃和紙の手漉(す)き技術は、
ユネスコ無形文化遺産に登録されています。

膨らませた風船に手漉きの美濃和紙をちぎって貼り、
光を通すと美しい、オリジナルランプシェードをつくります。

【対象年齢】5歳〜
【参加方法】随時参加可能(最終受付16:15)
【所要時間】30分程度
【留意事項】未就学児は要保護者同伴。

モザイクタイルを使ったコースターづくり

建物の内装などで使用されるモザイクタイルは、
岐阜県多治見市が日本一の生産量を誇ります。

好きな色や形のモザイクタイルを組み合わせて、
自分だけのオリジナルのコースターをつくります。

【対象年齢】3歳〜
【参加方法】随時参加可能(最終受付16:15)
【所要時間】30分程度
【留意事項】未就学児は要保護者同伴。

岐阜県産の木のおもちゃ体験

飛騨地方で昔から作られる人形「さるぼぼ」を模した積み木
『つみぼぼ』を使い、「鯉のぼり積み」にチャレンジ!
制限時間内に積んだつみぼぼの数を競います。

【対象年齢】なし
【参加方法】随時参加可能(最終受付16:50)
【所要時間】3分程度
【留意事項】未就学児は要保護者同伴。

※予約不要で随時ご参加いただけますが、「すぎぼんづくり」「枡づくり」は時間入れ替え制となります。
※参加費は無料ですが、材料に限りがありますので、なくなり次第終了となります。

 

 

Contents03
セミナーコーナー
11:30-12:15
市町村PRタイム

市町村の移住担当者が、地域の自慢を1分間で全力PR!
気になる地域と出会えるかも!?

12:30-13:30
岐阜へのはじめの一歩に! 「地域おこし協力隊」という働き方[セミナー第1部]

移住の第一歩として活用されることも多い地域おこし協力隊制度。
地域おこし協力隊として岐阜県に移住し、今も県内で活躍する2名のゲストスピーカーを迎え、
地域おこし協力隊となった理由や経緯、現在の生活など、貴重な経験談をお話しいただきます。

\こんなことが聞けます/
どうして地域おこし協力隊を選んだのか
任期が終わった後はどうすればいいの!?
☑地域おこし協力隊を検討している方が知っておくべきこと

14:00-14:30
職人に聞く! 体験ワークショップ講師によるクロストーク

伝統工芸・ものづくり産業が盛んな岐阜県で叶う豊かさ。
Uターン移住×伝統・ものづくり×岐阜から全国・海外へ広げる活動、、、
様々な角度からお話を伺います。

\こんなことが聞けます/
☑日本酒好き必見!美味しい酒造りを願う縁起物である「杉玉」の職人を志したきっかけ
伝統とアートの融合。なぜ美濃和紙の世界に飛び込んだのか
☑暮らしと文化が織りなすワークライフバランスの充実とは

15:00-16:00
先輩移住者に聞く! お金と仕事の本音トーク[セミナー第2部]

移住で気になるのが「お金」と「仕事」のこと。
会社員をしながら家庭菜園で自給自足の生活を目指す長良さんと、
半農半Xならぬ半猟半Xの生き方を実践する安田さんの2名の先輩移住者に、
お金と仕事にまつわることを本音で語っていただきます。

\こんなことが聞けます/
☑仕事と農業の両立で自給自足な生活を!
半猟半Xの生き方とは?
☑移住後の収入・幸福度は?

事前来場予約いただくと、当日来場者カードを記入いただく必要がなく、スムーズに入場いただけます。
ぜひ、ご家族お誘い合わせの上ご来場ください!

 

   
お問い合わせ先 ぎふ暮らし移住フェア運営事務局
[TEL]03-6273-4415
[MAIL]event-info@furusatokaiki.net