【公式】岐阜県への移住・定住ポータルサイト 郡上市 |7 ページ目 |市町村カテゴリ|ふふふぎふ 岐阜県

support city

医療支援

新生児聴覚検査費助成

赤ちゃんの耳の聞こえを早い時期に確かめることで、適切な対応をすることができます。検査(自動ABR検査に限る。)にかかる費用を一部助成します。(3,000円)

医療支援

任意予防接種費助成事業

「おたふくかぜワクチン」、「小児インフルエンザ」、「妊婦インフルエンザ」の予防接種費用の一部を助成することで経済的負担を軽減し、予防接種を受けやすくし、病気の予防や重症化の予防に繋げます。

医療支援

妊婦健診

母子ともに安心、安全な妊娠・出産をむかえられるよう、妊婦健診(14回分)を助成します。

医療支援

母子1ヶ月健診事業

産後1ヶ月の母と子に対する健診費用を助成します。(上限11,000円)

子育て支援

「赤ちゃんの駅」設置

乳幼児を連れた家族の皆さんの外出を支援するため、公共施設や民間店舗に授乳とおむつ交換ができる「赤ちゃんの駅」を整備しています。

子育て支援

新生児木製玩具贈呈事業「GUJO WOOD GIFT」

郡上市内で生まれた新生児に郡上市内で製造された木製玩具を贈呈します。9,10カ月検診時にパンフレットを配布しますので、希望の玩具を選択し申込めば、ご自宅に木製玩具をお届けします。

子育て支援
高等学校 無償化等費用支援

郡上市高等学校通学費補助金

郡上市内の高等学校に通学する生徒の通学費の負担軽減と、市内高等学校の活性化・維持存続を目的として、長良川鉄道や路線バスを利用して通学する市内高校生の保護者に対し、定期券費用の一部を補助します。

子育て支援

郡上市内スキー場リフト券優待制度

 より多くの幼児・児童・生徒に、ウインタースポーツ(特にスキー、スノーボード)を楽しんでいただく場を提供するため、スキー場の協力をいただき優待券を発行しています。また、家族一緒に楽しみ絆を深めていただくため、幼児・児童・生徒の他、保護者への優待もあります。
■郡上市内の幼稚園・保育園及び認定こども園に在籍する4歳(年中)以上の園児、郡上市内の小中学校及び特別支援学校(小中学部)に在籍する児童・生徒
  ○リフト1日券:無料
■高校生・保護者
  ○リフト1日券:1,000円
■駐車場料金の免除
  〇優待券の提示により免除(適用外となる場合があります。)

子育て支援

郡上市青少年育英奨学資金貸付

高校、大学、専門学校などに入学予定や在学中で、経済的理由により修学が困難な学生を対象として、一定の所得基準により奨学金(一時金・月額金)の貸付を行います。また、郡上市育英奨学金の貸付を受けて修学した学校を卒業後、郡上市にUターンされた方は、申請(毎年4月)により返還金の一部を免除する制度を設けています。 【貸付金額】(一時金)50万円/入学時1回のみ (月額金)高校:2万円以内、大学又は専門学校:5万円以内 【返還免除】返還金の1/2、上限20万円/年

子育て支援

病児・病後児保育

児童(生後6ケ月~小学校3年生まで)が病気または病気の回復期など、他の児童との集団生活が困難な時期に家庭に代わって、病院内の専用保育室で、その児童を一時的に預かる保育を行なっています。(2.000円/日、ただし、0歳から18歳に達する日以降の最初の3月31日までのお子さんが3人以上みえる世帯は利用料無料)