【公式】岐阜県への移住・定住ポータルサイト 【東京】ぎふ移住・起業支援金講座開催レポート |イベント情報|地方移住・定住は、ふふふぎふ 岐阜県

event

【東京】ぎふ移住・起業支援金講座開催レポート

【東京】ぎふ移住・起業支援金講座開催レポート

5月19日(日)にふるさと回帰支援センターにて、「ぎふ移住支援金・起業支援金講座」を開催しました。

「移住すると最大300万円がもらえる!?」
と、チラシにでかでか記載し、広報していたセミナー。

今年度から、国が東京圏からのUIJターンの促進と地方の担い手不足への解消を目的に始めた移住支援金と起業支援金について、岐阜県でも4月から取り組んでいるところです。

制度のお問合せも増えてきていることから、今回このセミナーを開催しました。

起業支援金について知りたい方とUターンをお考えの方を中心に17名の方にご参加いただきました。

最初、簡単に岐阜県の紹介をしてから、支援金制度の説明をしました。
「移住支援金」の担当課である地域振興課と、
「起業支援金」の担当課である商業・金融課より制度の紹介をしました。

どういった方が対象となるのか、申請手続きのスキーム、必要書類などを説明しました。

続いて、日本政策金融公庫様より、UIJターンの創業支援の取り組みをご紹介いただきました。
東京の相談窓口と地方の支店がしっかり連携しているため、東京から地方へ移住しても創業のサポートがスムーズにできるといったことや、東京から広島・新潟に移住した方の創業にかかるサポート実績をご紹介いただきました。

NPO法人白川郷自然共生フォーラム

マッチングサイト掲載企業のNPO法人白川郷自然共生フォーラムの竹田さんより、法人の説明をしていただきました。

自然体験や宿泊、食事をトータルで提供しているトヨタ白川郷自然學校の運営をしており、
職員ひとりひとりのやりたいことが実現しやすい職場環境なのだそうです。

県外からのスタッフが9割で、平均年齢も33.6歳と若いスタッフが多いそうです。

自然体験のプログラムをしていることから、「アウトドアリフレッシュタイム制度」として、
屋外で活動をすると學校内にあるショップの商品券と交換できるポイントが貯まるそう。

また、職員同士のコミュニケーションの向上のため、交流(食材費など)にかかる費用を
法人が負担してくれるものもあるそうです!!

とても特徴的な取り組みですね。

村内で開催される祭りなどのご紹介もしていただきました。

トヨタ白川郷自然學校:https://toyota.eco-inst.jp/

 

北恵那交通株式会社

続いて、北恵那交通株式会社の北原さんより、会社の説明をしていただきました。

大正11年設立の歴史ある会社で、当初は鉄道会社として設立され、
昭和初めにバス事業もスタートしたそうです。

その後、鉄道が廃線となり、現在のバス事業となったそうです。

最近は、地元の幼稚園とコラボし、クリスマスの装飾をしたクリスマスバスの運行もしているそうで、親子3世代で乗りにいらっしゃる方もいるのだそう。

 

また、地方の中小バス路線では検索できないところも多いGoogle マップの経路検索サービスを、
市が整備をして、多くの観光客が利用する中津川駅~馬籠間の検索も可能となったそうです。

訪日外国人観光客のためにバス停名の英語表示もしており、バスの利用向上に努められています。

北恵那交通株式会社:http://www.kitaena.co.jp/

今回は2社の紹介となりましたが、
マッチングサイトには、そのほかいろいろな職種の求人が載っているので、
ぜひご覧ください。
https://www.jinzai-gifu.jp/uij_turn

 

中津川市

北恵那交通株式会社が所在する中津川市より、市の紹介をしていただきました。

「ほど 良いまちなか」
「自然あふれる田舎」

日本の城ベストランキングの「絶景!山城ベスト10」で1位に輝いた「苗木城」のほか、
朝の連続テレビ小説でヒットした「五平餅」などを紹介いただき、
暮らしの観点から、東京と比較した1ヶ月の家計、子育て支援、移住の際の支援施策を
ご説明いただきました。
ちなみに、中津川市は東京(N区)に比べ17,000円家計に優しいそうです。
中学校まで医療費はかからず、待機児童もありません。家賃の補助や住宅取得の補助もあります。
中津川市定住情報ポータルサイト:https://www.nakatugawa.com/

 

最後の個別相談会は、それぞれ聞きたいブースのところへ行き、活発に質問をされていました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

東京では約月1回のペースでセミナーを開催する予定ですので、ぜひご参加ください。
セミナーの日程は後日お知らせします。

【移住支援金に関するお問合せ先】
岐阜県地域振興課または各市町村の移住定住担当窓口
◆岐阜県地域振興課
TEL:058-272-8078
メール:c11143@pref.gifu.lg.jp

【起業支援金に関するお問合せ先】
岐阜県地域課題解決型創業支援事業事務局(岐阜県産業経済振興センター)
TEL:058-277-1079
メール:kj@gpc-gifu.or.jp