関ケ原小学校・関ケ原中学校
関ケ原小学校・関ケ原中学校は平成21年と26年に建て替え工事を行い、木のぬくもりを感じる校舎に生まれ変わりました。子供たちは新しい校舎で安心して学ぶことができます。
関ケ原町


歴史と自然が調和する住みよいまち、関ケ原
天下分け目の合戦の地として知られている関ケ原町は、岐阜県の西端に位置しており、北は伊吹山地、南は鈴鹿山脈に囲まれています。平野部でも海抜100~200mの高低差があり、変化の多い地形が特徴です。豊かな自然に囲まれたまちでありながら、JR東海道本線の駅や名神高速道路のICがあり、都市部へのアクセスがしやすいまちです。
基本データ
人口・面積
総人口 | 6,771人 |
---|---|
男性人口 | 3,291人 |
女性人口 | 3,480人 |
世帯数 | 2,711世帯 |
面積 | 49㎢ |
子育て・教育
認定こども園 | 3園 |
---|---|
小学校 | 1校 |
中学校 | 1校 |
医療
病院、診療所 (小児科、産科・婦人科、歯科、眼科含む) |
7施設 |
---|---|
小児科 | 1施設 |
歯科 | 4施設 |
薬局 | 5施設 |
福祉
訪問介護 | 2施設 |
---|---|
訪問看護 | 2施設 |
通所介護 | 2施設 |
短期入所生活介護 | 1施設 |
居宅介護支援 | 2施設 |
介護老人福祉施設 | 1施設 |
認知症対応型通所介護 | 1施設 |
認知症対応型共同生活介護 | 1施設 |
有料老人ホーム | 1施設 |
窓口情報
企画政策課
TEL:0584-43-3052
MAIL:kikaku@town.sekigahara.gifu.jp
関ケ原町の自慢


関ケ原合戦祭り
毎年秋に二日間にわたって開催され、全国から戦国ファン・関ケ原ファンが集まる関ケ原町最大の戦国イベントです。メインイベントの「関ケ原合戦絵巻」は、「布陣パフォーマンス」「全軍武者行列」「合戦絵巻」の3部構成となっており、全国から参加者を募集し東西両軍合わせて総勢約120人規模で行われます。