【公式】岐阜県への移住・定住ポータルサイト 可児市 |各市町村の情報|ふふふぎふ 岐阜県

city

可児市

子育て健康プラザ マーノ 可児市文化創造センター・アーラ

「住みごこち一番・可児 ~すこやかに、にぎやかに、おだやかに暮らせるまち~」をめざして

可児市は、岐阜県中南部に位置し、名古屋市や岐阜市まで約1時間で行き来ができ、高速道路や鉄道へのアクセスも良好です。市内には大規模小売店舗や医療機関、地区センター、文化創造センター、子育て健康プラザなど生活関連施設が充実しています。また、県下最大級の工業団地や優良企業など働く場所も多くあります。高齢者は安気に暮らせる、子どもは安心して育てられる、家族とともにおだやかに暮らせるまち・可児で自分の心にゆとりが持てる充実した暮らしをしませんか。可児市はええとこやよ!

基本データ

人口・面積

総人口 99,360人
男性人口 49,099人
女性人口 50,261人
世帯数 44,634世帯
世帯平均人数 2人
人口密度 1,135人/㎢
面積 88㎢

人口・面積:R7.4.1時点

子育て・教育

保育所 7カ所
幼稚園 8園
認定こども園 4園
地域型保育事業所 6カ所
小学校 12校
中学校 6校
高等学校 3校
大学 1校 (岐阜医療科学大学)

子育て・教育:R7.4.1時点

医療

病院、診療所
(小児科、産科・婦人科、歯科、眼科含む)
89施設 (うち救急病院3)
小児科 6施設
産科・婦人科 2施設
歯科 35施設
眼科 5施設
薬局 43施設

医療:R7.4.1時点

福祉

訪問介護 23施設
訪問看護 17施設
通所介護 21施設
短期入所生活介護 7施設
特定施設入居者生活介護 1施設
福祉用具貸与 5施設
特定福祉用具販売 5施設
居宅介護支援 25施設
介護老人福祉施設 4施設
介護老人保健施設 2施設
介護医療院 1施設
地域密着型通所介護 12施設
認知症対応型通所介護 1施設
小規模多機能型居宅介護 2施設
認知症対応型共同生活介護 10施設
地域密着型介護老人福祉施設
入居者生活介護
3施設
看護小規模多機能型居宅介護 1施設
サービス付き高齢者向け住宅 5施設
有料老人ホーム 15施設

福祉:R7.4.1時点

窓口情報

可児市 市政企画部 秘書政策課
〒509-0292 岐阜県可児市広見一丁目1番地
☎(0574)62-1111 内線3328 受付時間:8:30~17:15(月~金)
✉hisyoseisaku@city.kani.lg.jp

可児市の自慢

明智光秀が生まれてから30年を過ごしたとされる明智城跡や森乱丸が城主となった国史跡美濃金山城跡など10箇所の山城が残るとともに、志野や瀬戸黒など美濃桃山陶の聖地など歴史・文化の香り高いまちです。また、世界最大級のバラ園であるぎふワールド・ローズガーデンや、約600mの竹林が続く木曽川渡し場遊歩道(かぐや姫の散歩道)など自然にも恵まれています。

全国住み続けたいまちランキング2020 全国第6位
出典:生活ガイド.com

地図上で施設を探す

公式HP・SNS