美濃市
結婚新生活支援事業
1世帯当たり 最大60万円(新婚に伴う住居費や引越し費用の一部を補助)
令和7年1月1日~令和8年3月31日までに婚姻し、①婚姻日における年齢夫婦共に39歳以下②夫婦の年間所得が500万円未満など
美濃市
1世帯当たり 最大60万円(新婚に伴う住居費や引越し費用の一部を補助)
令和7年1月1日~令和8年3月31日までに婚姻し、①婚姻日における年齢夫婦共に39歳以下②夫婦の年間所得が500万円未満など
羽島市
住宅の新築・取得・増築 10万円 ・市内居住歴がある市外居住の子育て世帯であること ・子育て世帯の世帯主または配偶者の親が市内に居住していること ・住宅の新築・取得・増築に要する費用が10万円以上であり、令和5年4月1日に契約 ・令和5年4月1日以降に住宅の新築・取得・増築に係る契約が成立したこと
土岐市
改修費の1/2 (上限100万円) ・空き家バンク登録物件を利用する方
各務原市
賃貸住宅でDIYをして自分らしい暮らしをしたい方
各務原市
空き家の購入・賃借を検討される方
山県市
住居費、住宅のリフォーム費用及び引越費用の一部を助成
限度額 60万円(夫婦ともに29歳以下)
30万円(30歳以上39歳以下)
令和7年3月1日から令和8年2月28日までの間に婚姻届けを提出し、令和6年1月1日から令和6年12月31日までの夫婦の所得を合計した金額が500万円未満で、夫婦共に39歳以下の世帯
本巣市
売買物件:対象経費の1/2(上限35万円) 賃貸物件:対象経費の1/2(上限70万円) ・空き家バンク登録物件で、売買もしくは賃貸が成約した物件 ・3年以上居住する意思がある者 ・売買契約または賃貸借契約を行った相手が、補助対象者の配偶者若しくは2親等以内の親族でない者
本巣市
住居費及び引越費用の一部を助成
・上限60万円(婚姻時における年齢が夫婦ともに29歳以下の場合)
・上限30万円(婚姻時における夫婦いずれかの年齢が30歳以上の場合)
・令和7年1月1日から令和8年2月28日までの間に婚姻届を提出し受理された夫婦
・夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下であること
・世帯所得500万円未満の婚姻した世帯
郡上市
改修費の1/3 (上限30万円) ・空き家バンクの登録物件等 ・補助対象経費50万円以上 ・市内事業者による施工
下呂市
家賃の1/2(上限月額2万円) ・支給開始から2年間 ・U・I・Jターン就職 ・55歳未満 ・転入後6ヶ月以内