【公式】岐阜県への移住・定住ポータルサイト 栗野 裕司さん |移住者インタビュー|ふふふぎふ|岐阜県 岐阜県

interview

地域おこし協力隊は
「時間持ち」になれる生き方

栗野 裕司さん

- 白川町地域おこし協力隊

プロフィール

前居住地:愛知県名古屋市

栗野さんに聞きました!
Q1.地域おこし協力隊に応募された動機を教えてください。

 名古屋市内でサラリーマンをしていましたが、2人目の子供が生まれて、夫婦でこれからの生活を話し合う中で、「土のある暮らし、自然の中で暮らしたい」と思い始めました。その中で、「どうやって暮らしていくか」を考えたときに、前職の営業先でたまたま立ち寄った公園で森を散策していたときに、「気持ちの良い森の中で働くことができたら」と思い立ち、「森の中=林業」と安易な考えですが閃いたことから、今回ご縁をいただきました。

Q2.現在どのような活動に従事されていますか?

 私は林業従事者として、主に「森の中=現場」で作業させていただいています。木を伐り倒す「伐倒」や伐り倒した樹木の枝を払い、用途に合わせて伐る「造材」や林業に関わる様々な資格も取得できるので現場によっては重機作業も行います。また、働く先は、事業体や個人の方など、自分で選択することが可能で、その自由な働き方も自分には合っていると感じています。

Q3.地域おこし協力隊としてのやりがいを感じることはどのようなことでしょうか?

 やりがいは、鬱蒼としていた森が木を伐る「間伐」で光が射し、明るくなる姿を見ると、喜びを感じます。また、林業は担い手不足と言われますが、様々な現場に呼んでいただけることで、その現場で少しでも力になれたら嬉しく感じます。林業は技術を要する仕事ですが、様々な方と出会い、現場で経験を積み、一生モノの技術を学び、磨いていくことができるのも魅力的だと感じています。

Q4.地域おこし協力隊として活動する地域に実際に暮らしてみた感想を教えてください。

 こちらに来るキッカケにもなりますが、子育てに積極的な地域だと感じています。行政の取り組みや町内に住む方も、子供に対する時間を大切にされている方が多くいると感じています。それは、二人の子供を育てる私たち夫婦にとって最も大切なことで、同時に移住者を受け入れてくれる人の温かさも有難いことと感じています。

Q5.地域おこし協力隊を目指す後輩へのアドバイスはありますか?

 人生において何を大切にするかは人それぞれですが、私にとって地域おこし協力隊は、①子供との時間、②好きなことで働く、この2つを同時に叶えてくれています。自分の人生で最も大切にしたいことを見つめ、もし環境を変えることでその思いが実現すると感じるなら、地域おこし協力隊は素晴らしい選択の一つだと思います。ぜひ、思いを形にしてください。